[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/07/02(水) 19:52:16|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q | 仕事体力が無くて非常に困っています!仕事体力付ける方法何かありますか?たった4時間の仕事(事務)で疲れ果ててしまいます。(運動の疲労とはまた何か違った感じで) 一晩寝ても体力全快しません。 風呂や歯ブラシ・食事する気力があまり起きません。 4時間が凄く長くいつも感じます。 これから8時間+αの仕事をしようと思うのですが、 4時間でこんな状態なのに 大丈夫なのか?(男は事務になれない可能性が非常に高いことが、より一層輪をかけてます) もう駄目だ といつも思っています。 皆体力あるなぁ~とほんといつも思っています。 女より体力無いのかといつもへこみます。 何か(虚弱体質の?)改善方法はありますでしょうか? 私はどうしたらいいんでしょうか? ちなみに試したサプリ等は ・ビタミンサプリは効き目無し。 ・アミノ酸・ブドウ糖・コエンザイム・栄養剤(毎日なので金かかる)は効いてるのか不明。 ・クエン酸は効くような気もするけど(寝る前に飲むと?)、陽転がむしろ仕事の邪魔になる。 血液検査の結果肝臓に異常は無し。 慢性疲労症候群でも無いと思います(長日休めば回復はしますから) 慣れというのも確かに効能はあるとは思いますが、限界がありました。 運動週末ちょろっとしてたのですが、基本的に疲れと時間が取れないことから出来なかったです。 逆転の発想で体力無し男でもこれやればいいよという、やれる仕事(ひきこもって出来る仕事?)の提案でもおまけ的回答としては有りです。 他、ここで質問すると良いよというのも有りです。 医者に行けという回答は相当程度に具体的でかつ実益がありそうな回答でお願いいたします。 カテ違いでしたら指摘お願い致します。 希望と致しましては効く薬・サプリです。 せめて疲れても疲れを忘れる方法(若しくはそんな仕事)でもあればと思っています。 ※煙草がいけないことは一点あると思います。 |
A | 一番オススメは、内科で漢方を処方してくれるところに相談すれば、病気かどうか調べた上で、必要であれば保険内で漢方を出してくれますよ。 あと医者に診断書を書いてもらって総務とかできるだけ楽な部署に回してもらうという手はあります。 原因不明なら心療内科に行けば何らかの病名をつけて書いてくれるのでは。 体力的に弱いなら、できるだけ疲れないようバスを多用するとか人混みを避けるとか休日はひたすら寝るとか自分をいたわりましょう。 ほかには... お酒が飲めるなら養命酒は地道に飲めばけっこう効いてきます。 サプリは内容がうすいものが多いので、「医薬品」ときちんと書いてあるもので、虚弱体質に効く滋養強壮剤を試してみては。 チオビタとかタウリン系も私は効きます。 いずれにしても年単位で飲み続けないと体質改善というのはできません。 また、食生活も良質たんぱくなど精のつくものを食べ、バランスよく栄養をとるようにしましょう。 運動は筋トレとかヨガとかマイペースでできるものにしましょう。 仕事を変えるなら、自宅でやれるものが好きなときに昼寝もできるのでオススメです。 比較的収入がありそうなのは、産業翻訳・HP作成あたりかと。 |