[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/07/02(水) 19:14:33|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q | 教えて下さい!(>_<)私は高校生の女の子です。バイトは親から禁止されてるのでしてません。私の髪は太い・硬い・多い・くせっ毛・乾燥しやすいです(>_<。)今まで様々なメーカーのシャンプー、トリートメント、コンディショナー、アウトバストリートメントななどを使って来ました。でも どれもイマイチでした…イマイチと言うよりも全然効果が無かったです。今まで使って来た物を一応書きますシャンプー&コンディショナー☆パンテーン☆LUX☆メリット☆海藻なんとかトリートメント☆パンテーン☆LUX☆エッセンシャル(オレンジ色の)☆ヴィダルサスーン☆ウエラ30秒(乾燥してる髪用)☆エルセーブ?ロレアルパリ(傷んでる髪用)アウトバストリートメント☆パンテーン(昔のやつ)☆ヴィダルサスーン☆モッズヘア☆サラ(硬い髪用)オイル☆エルセーブ?ロレアアルパリ(オレンジ色の容器でくせ毛用)☆LUXの美容液以上です。今使ってるのはシャンプー&コンディショナー&トリートメントTSUBAKIです★アウトバストリートメントはリーゼのヒートスタイリングミルク ニュアンス用です。 |
A | よくいろんなところで書かれていますが、シャンプー前にブラッシングするのは本当に効果があると感じます。私は豚毛のブラシとつげのブラシを使っています。豚毛のブラシは洗髪前だけでなく、ブローの仕上げに使うと非常に艶が出ます。つげのブラシは頭皮のマッサージ効果があり、次に生えてくる髪の毛のためになると思います。既になさっているかもしれませんが、トリートメントする時はまんべんなく行き渡らせた後、毛先に向かって手でよく揉み込みます。面倒かもしれませんが、鉛筆二本分くらいの少量の束ずつ握るように。全部揉み込み終えたら一束に纏め蒸しタオルで頭を包み放置します。放置時間はトリートメントに書いてある時間で。洗い流さないトリートメントは、季節や天気によってタイプを代えることをお勧めします。梅雨や雨など湿度の高い日は、オイルタイプで湿気をブロックし髪の広がりを抑え、冬や乾燥が気になる日は、クリームタイプで空気中の湿気を髪に取り込み潤いを。…というように。これでずいぶん変わると思います。どのような髪になりたいかをイメージして、自分の髪が今何を欲しているかを考えてみるといいと思います。私は、さわり心地、色艶、頭皮の具合等から判断して、その日使うシャンプーも変えています。使っているシャンプー等はケラスターゼの商品です。私も真っ黒く・硬く・太く・多い・癖毛です。でも枝毛などなく褒められますよ。要は手入れ次第ですよね。ちなみに、硬く太く多い髪は、今は嫌でも将来的には得ですよね。多くの人が加齢により柔らかく細く少なくなっていくのですから。 |