[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2025/07/03(木) 10:29:55|
- |
- トラックバック(-) |
- コメント(-)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Q | 8か月自宅安静中の妊婦です。家での過ごし方は?6か月目と8か月目に切迫早産になり、先月2週間入院していまは軽度の自宅安静中です。娘は実家にお願いしています。多少動いたり出歩く程度は大丈夫ですが無理は禁物と言われています。同じような方、おうちでなにをして過ごしていますか?読書や映画鑑賞にも正直飽きてしまいました(贅沢な話ですが)横になったまま、もしくは座った状態でできる有意義な趣味はありませんか?ジェルネイルもちょっと始めてみたりしましたが毎日やるわけでもないので。旦那様は仕事で泊りの日もあるのでそういう日は食事の支度もないので、他の家事もほとんど午前中ささっとやってしまい本当に暇です(泣)料理が好きなのですが、自分一人のためにそれほどつくる気にもなれないし。後期のつわりのためあまり食事量はとれないので料理するほどでもないのです。ガーデニングが趣味なのですが重い土や苗を移動させたりするのは恐いし・・・いまはお休み中です。あまりお金がかからず、体力もつかわず、好きな時間に自宅でできるお勧めの趣味があればどんなものでもいいです、教えてください。旦那様はとても優しくて平日ちょくちょく体調を案ずる電話をくれます。休日には無理しない程度にドライブに連れて行ってくれたりします。家事をしなくていいとも言ってくれています。私も甘えてしまって、自由な時間につい彼に電話をかけてしまうのですが、仕事で頑張っている彼に過剰に頼りすぎるのもどうかと思います。なので自分一人でも楽しめる趣味が欲しいです。PCはもともと触るほうで妊婦日記もブログで毎日書いています。なのでできればPCとは関係ないもののほうが気分転換になりありがたいです。 |
A | 妊娠中、自宅で安静生活を送っていました。私の場合、ゲームで時間をつぶしました。パズルゲームは時間がかかるので良い暇つぶしになります。頭を使うので、能トレにもなります♪パズルゲームに飽きた時には、夫のおすすめのゲームを遊んでいました。夫婦の会話が増えました(笑) |
スポーツでリフレッシュ 障がい者バド教室スタート 八重山毎日オンライン 同事業は、スポーツをする機会が少ない障がい者を対象に、バドミントンを通して心身のリフレッシュと体力の増進を図り、親ぼくを深めるもの。 教室は、2月までに計10回実施され、同会の上地武次長と地域福祉コーディネーターの玉盛拓美さんが指導員を務める。 ... |